電気設備の知識と技術 > 電気設備用語辞典 > 目次 お > 大型四角アウトレットボックス
スポンサーリンク
電線管を接続するための付属材料で、天井内や壁内部で電線管を接続したり、電線相互を接続、分岐するために使用する。
アウトレットボックスの1辺が119mmと比較的大きいため、31mmの電線管が接続できる大型のボックスである。スラブ配管用工事となるため、亜鉛メッキを施した鋼板製となっている。配管工事のほか、照明器具吊り込みの位置ボックスとしても利用されている。
アウトレットボックスの種類や施工方法の詳細についてはアウトレットボックスを参照。
執筆者:M.Kenichi
スポンサーリンク